自分着付けのお稽古、空いた時間ができたのでその間にスキルアップ!本日も着付けレッスンより着物美人さんのご卒業です。

自分で帯を締めることができなかったので、お仕事の時間に少し余裕ができた今の間にスキルアップ!と、着付けのお稽古に来られたYさま。今まで、着付け本や動画を見ながらご自身で帯結びにチャレンジしたそうなのですが、途中で分からなくなって断念してしまっていたそうです。今回は着付けレッスンの「カンタン・ラクチン・キレイコース」をご受講くださいました。
肌着、長襦袢、着物まではご自身で着ることができておられましたが、細かなところをお稽古されたことで、新たに学べたことや気づきがあったようで、よりキレイに着ることができました!
一重太鼓の帯結びができなかったので、5回レッスンの中で帯結びをより重点的にしました。その方の苦手なところを重点的にレッスンできるのが、マンツーマン、プライベートレッスンのいいところですよね!
浴衣に、夏の名古屋帯でレッスンした一重太鼓を締めてみたいです!と、さっそく楽しみができたようです♪
着物美人さんがまた増えて嬉しいなぁ〜
The following two tabs change content below.

miwako iai
大阪出身八尾市在住。デザイン事務所や広告代理店を経て、今は家業を手伝いながら好きな“きもの”もお仕事にしています。洋服も好きだから、きもの&洋服ライフを楽しむ日々。日本舞踊を15年お稽古したり、伝統芸能にも興味あり。日本の美しさを大切にしていきたいです。

最新記事 by miwako iai (全て見る)
- 着物コーディネート“骨董市で1,000円で買った着物”をコーディネートしてみた♪ - 2021年2月23日
- 着物コーディネート“四天王寺の骨董市”へ“安くて可愛い着物”を見つけに行ってみた! - 2021年2月23日
- 第6回きものお勉強会「きものコート・羽織について」を開催しました! - 2021年2月19日