コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

プライベート着付け教室『きものと舞う』

  • ホームHOME
  • レッスンメニューLesson Menu
  • お問い合わせContact Us
  • アクセスAccess
  • スケジュールSchedule

2017年6月

  1. HOME
  2. 2017年6月
きものと舞う 新之助上布 綿麻着物
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 miwako iai 着物のこと

着物コーディネート”曇りの日は可愛い着物で気分を上げて♪” 濡れても大丈夫!綿麻着物。

梅雨の時期は曇りの日がよくあります。暗い雲が空をおおいどんよりしがち。そんな日はいつもより少し可愛いらしい着物を着て、気分を上げていきます。 新之助上布の綿麻の着物です。いろんな色が入った大きな格子、臙脂色やサーモンピン […]

2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年6月25日 miwako iai ダイアリー

北野恒富の作品は全てが艶っぽい!大阪にもこんな素敵な画家が活躍していた。2017年6月6日〜7月17日 あべのハルカス美術館で開催“北野恒富 展”へ

あべのハルカス美術館にて「没後70年 北野恒富展」が2017年6月6日〜7月17日まで開催されています。期間中、6/21(夏至)、6/30(愛染祭り)、7/7(七夕)には和装割引、七夕には短冊を書くと先着100名に絵葉書 […]

綿紅梅着物
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2017年6月20日 miwako iai 着物のこと

雑誌に掲載してもらった「大人のお出掛け“ゆかたコーディネート”」のご紹介、夏はゆかたでお出かけしましょ!

来月7月からゆかたシーズンですね。ゆかたの準備はされましたか?夏用の絽の着物などに比べると、ゆかたならカジュアルで気軽に着ることができる!と、夏になるとゆかた姿の方を街でよくお見かけします。 コーマ地のゆかたに半幅帯、裸 […]

2017年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 miwako iai 着物のこと

着物コーディネート“6月の帯” 八寸の名古屋帯 または 夏帯を締めます

6月は単衣を着ます。それに合わせる帯は、八寸の名古屋帯、または夏帯を締めています。初夏のような暑さであれば迷わず夏帯を、25℃くらいなら八寸の名古屋帯にしたりと、その日の気候に合わせて決めています。6月に夏帯はまだ早いの […]

2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 miwako iai 着物のこと

着物コーディネート”6月の気候にむいてる単衣” 着物の中と小物は夏物にスイッチ。

6月は単衣を着るのですが、日中の気温が20℃後半と暑くなったり、梅雨に入ると雨も振り蒸してきます。そんな6月は「大島紬」の単衣をよく着ています。 シャリっとた軽い生地が、肌にまとわりつかず、暑さやジメジメする気候も過ごし […]

2017年6月2日 / 最終更新日時 : 2017年6月4日 miwako iai 着物のこと

”浴衣の下に着る肌着やインナーについて!” 夏7月〜8月の浴衣ライフのご参考にどうぞ

店頭では浴衣のディスプレイが始まっています。浴衣・帯・下駄・バッグ・髪飾りまでトータルでのセット販売などもあり、コーディネートに迷うことなく購入したまま着られるのは嬉しいですよね〜。ですが、浴衣の下に着るものまでディスプ […]

最近の投稿

きもの仲間と新年会!きものでお出かけ♪

2022年2月26日

有田焼で帯留づくり!好きな色で自分だけのデザイン♪第13回きものお勉強会

2022年2月20日

「きものでお紅茶の会2」開催のご案内!第15回きものお勉強会

2022年1月17日

お出かけ編「お紅茶の会」開催しました!その2  第12回きものお勉強会

2021年11月2日

きものと紅茶で一期一会「お紅茶の会」開催しました!その1 第12回きものお勉強会

2021年11月1日

第12回きものお勉強会「お紅茶の会」のご案内

2021年9月30日

“小物コーディネートって楽しい♪”第11回きものお勉強会を開催しました!

2021年9月30日

第11回きものお勉強会「小物(帯揚・帯締)のコーディネート」のご案内

2021年8月29日

第10回きものお勉強会「ゆかたを着る練習をしよう」のご案内

2021年6月28日
半幅帯の結び方 きものと舞うきものお勉強会

『半幅帯の結び方いろいろ』をお勉強しました!

2021年6月13日

カテゴリー

  • お教室のこと
  • イベント・ワークショプ
  • ダイアリー
  • 着物のこと

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

このサイトの中を検索

カテゴリー

  • お教室のこと
  • イベント・ワークショプ
  • ダイアリー
  • 着物のこと
山村 若静和 “きものと舞う”着付&上方舞教室

プライバシーポリシー

Copyright © プライベート着付け教室『きものと舞う』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • レッスンメニュー
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • スケジュール
教室ロゴ

[八尾教室・大阪市内教室]
TEL 090-6737-0773

プライバシーポリシー

PAGE TOP