コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

プライベート着付け教室『きものと舞う』

  • ホームHOME
  • レッスンメニューLesson Menu
  • お問い合わせContact Us
  • アクセスAccess
  • スケジュールSchedule

2015年8月

  1. HOME
  2. 2015年8月
life style coffee
2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 miwako iai ダイアリー

谷町6丁目・空堀らへんご紹介♪カフェ篇 LIFE STYLE COFFE

きものと舞うのすぐご近所の“萌”の1階に2015年8月20日にオープンされた『LIFE STYLE Coffee』さん! この日は11時からお稽古のご予約をいただいてたので、その前にチラッとモーニングをいただきに、伺って […]

pizzaria morita
2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月9日 miwako iai ダイアリー

谷町6丁目・空堀らへんご紹介♪pizzaria MORITA篇

お教室から徒歩1分のところにある『pizzeria MORITA』へ行ってきました〜 大阪市福島より移転されてこられました。福島では有名店だったそうで、お教室の超ご近所にそんな有名なお店ができたなんて嬉しい〜〜〜!ランチ […]

若静和 着物
2015年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月9日 miwako iai 着物のこと

着物コーディネート 帯をかえるだけでこんなに違う!

今日は曇り時々小雨のお天気… そう!、雨の日は東レシルック着物の出番です。今日は帯を変えてみました〜 帯を変えるだけで印象もこんなに変わります♪着物のコーディネートの楽しいところですよね〜 サーモンピンクの名古屋 夏帯で […]

プレジール
2015年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月27日 miwako iai ダイアリー

南堀江 おすすめ デザートレストラン♡「サロン・ド・テ・プレジール」

久しぶりに伺えた「サロン・ド・テ・プレジール」さん! 大阪市 西区 南堀江の静かなところです。   今回は「マンゴーとオレンジのクレープ」とスコーンをいただきました♪ どちらのメニューも注文してから作られるので […]

六本木歌舞伎
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 miwako iai ダイアリー

市川海老蔵さん、中村獅童さん 六本木歌舞伎 大阪 初日へ!

「六本木歌舞伎  地球投五郎宇宙荒事」初日を観に、オリックス劇場へ行って参りました〜♪ このタッグ、観るしかない。 宇宙人が江戸の町を侵略しに来たーーー!!!と、荒事歌舞伎の始まりです。ダースベーダーの曲を三味線で弾くと […]

帯板
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月26日 miwako iai 着物のこと

夏に最適!涼しい和装へちま小物♪

朝夕は少し涼しくなったような気がしますが、最高気温30℃越えという昼間は、まだまだ暑いですよね。。。 なるべく涼しく着物を着たい!という工夫からうまれた、夏に最適、和装小物のご紹介です〜   まずは、へちまの帯 […]

あしべ
2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2015年8月26日 miwako iai 着物のこと

最高気温30℃超え 猛暑!着物のオススメ下着「灯芯あしべ肌着」♪

最近、本当に暑いですよね〜!外へ出た瞬間、汗がじわじわ…、歩くとドーっと出てきます! でも浴衣や着物でお出掛けしたいし…、この汗、どうしよう…って思いますよね。 私は「灯芯あしべ肌着」を着ています!大量の汗もしっかり吸い […]

若静和
2015年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 miwako iai 着物のこと

最高気温36℃!夏の日の着物♪いかに涼しく着るか!見せるか!

本日の最高気温36℃…連日猛暑が続いております〜 こんな日は、いかに涼しく着る!いかに涼しく見せる! ですよね〜 ということで、今日は“絹紅梅”を着ました! 透け感が涼しげに見えるし、風通しもええので着てても暑さがこもり […]

エクチュア
2015年8月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月9日 miwako iai ダイアリー

谷町6丁目・空堀らへんご紹介♪ カフェ篇「エクチュア」

お教室のご近所さん、チョコレート専門店「エクチュア」さん! 古いお屋敷を再生してつくられた複合ショップ「練(れん)」の一角にあって、敷地内の「蔵」にあたる部分で営業してはります。 無類のチョコ好きの静和にとってここはパラ […]

きものと舞う 着付け教室 絽着物
2015年8月6日 / 最終更新日時 : 2016年3月10日 miwako iai 着物のこと

着物コーディネート 雨の日の着物、濡れてもぜ〜んぜん大丈夫♪

猛暑が続いております。しかも今日の大阪市内、ところにより雷雨!とういう予報(;゚Д゚) 雨の日の着物はどうしたらいいの…???と聞かれます。 そんな日は私は迷ず、ポリエステルの着物を着ます!コレ、東レシルックです♪ 薄紫 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

きもの仲間と新年会!きものでお出かけ♪

2022年2月26日

有田焼で帯留づくり!好きな色で自分だけのデザイン♪第13回きものお勉強会

2022年2月20日

「きものでお紅茶の会2」開催のご案内!第15回きものお勉強会

2022年1月17日

お出かけ編「お紅茶の会」開催しました!その2  第12回きものお勉強会

2021年11月2日

きものと紅茶で一期一会「お紅茶の会」開催しました!その1 第12回きものお勉強会

2021年11月1日

第12回きものお勉強会「お紅茶の会」のご案内

2021年9月30日

“小物コーディネートって楽しい♪”第11回きものお勉強会を開催しました!

2021年9月30日

第11回きものお勉強会「小物(帯揚・帯締)のコーディネート」のご案内

2021年8月29日

第10回きものお勉強会「ゆかたを着る練習をしよう」のご案内

2021年6月28日
半幅帯の結び方 きものと舞うきものお勉強会

『半幅帯の結び方いろいろ』をお勉強しました!

2021年6月13日

カテゴリー

  • お教室のこと
  • イベント・ワークショプ
  • ダイアリー
  • 着物のこと

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

このサイトの中を検索

カテゴリー

  • お教室のこと
  • イベント・ワークショプ
  • ダイアリー
  • 着物のこと
山村 若静和 “きものと舞う”着付&上方舞教室

プライバシーポリシー

Copyright © プライベート着付け教室『きものと舞う』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • レッスンメニュー
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • スケジュール
教室ロゴ

[八尾教室・大阪市内教室]
TEL 090-6737-0773

プライバシーポリシー

PAGE TOP