2018 新年あけましておめでとうございます!
2018年も無事に新しい年を迎えることができました!
旧年中はたくさんの方に支えていただき、本当にありがとうございました。
本年もどうぞ、よろしくお願いします。
お正月はゆ〜っくりと自宅で過ごしています。
初詣にはいつも地元の神社とお寺さんへお詣りに行きます。
大川神社さん、大聖将軍寺さん、JR八尾駅にある渋川神社さん。
渋川神社の境内にある大阪府天然記念物のくすの木が大好きです。幹に触れながらパワーをいただきます。いつもゆったりとした時間をくれ、優しく迎えてくれます。
夜は家族と一緒にカニカニパーティーです♪花咲カニ・毛ガニ・タラバガニ!毎年、北海道に住む従兄弟が送ってきてくれるんです〜。有難〜い☆
あっ、ポン酢はご近所の旭食品さんで作っている「旭ポン酢」が小さい頃からの定番です。
新年を迎えるといつもワクワクします。今年はどんな年になるのかな〜、楽しいことがたくさんあればいいな〜、あんなことこんなことがしたいな〜って♪
お教室へ通ってくださっている方々には今年もよりたくさん楽しんでいただけるように、
一人でも多くの方に、着物ライフのお手伝いができるように、努力していきたいと思います。
今年も皆さまと一緒に楽しく過ごせる一年となりますように!
お家でまったりの時は気遣うことのないウールの着物です!あったかいしね♪
The following two tabs change content below.

miwako iai
大阪出身八尾市在住。デザイン事務所や広告代理店を経て、今は家業を手伝いながら好きな“きもの”もお仕事にしています。洋服も好きだから、きもの&洋服ライフを楽しむ日々。日本舞踊を15年お稽古したり、伝統芸能にも興味あり。日本の美しさを大切にしていきたいです。

最新記事 by miwako iai (全て見る)
- きもの仲間と新年会!きものでお出かけ♪ - 2022年2月26日
- 有田焼で帯留づくり!好きな色で自分だけのデザイン♪第13回きものお勉強会 - 2022年2月20日
- 「きものでお紅茶の会2」開催のご案内!第15回きものお勉強会 - 2022年1月17日