着物コーディネート“文楽柄のゆかた”で夏の文楽鑑賞へ

大阪・国立文楽劇場で開催されている「夏休み文楽特別公演」へ。
江戸型染作家の小倉充子さん作「近松」のゆかたをコーディネートしました。
近松門左衛門の代表作“曾根崎心中”や“心中天網島”などの名シーンが、文楽のお人形さんで描かれています。
文楽好きな私にとってひと目惚れのゆかた!「これ着て文楽へ行こう〜〜〜!」って♪


少し個性的なゆかたを着るのも楽しいものですね!
8月中はまだまだ浴衣を楽しみま〜す♪
こんな記事もいかがですか?
The following two tabs change content below.

miwako iai
大阪出身八尾市在住。デザイン事務所や広告代理店を経て、今は家業を手伝いながら好きな“きもの”もお仕事にしています。洋服も好きだから、きもの&洋服ライフを楽しむ日々。日本舞踊を15年お稽古したり、伝統芸能にも興味あり。日本の美しさを大切にしていきたいです。

最新記事 by miwako iai (全て見る)
- 着物コーディネート“骨董市で1,000円で買った着物”をコーディネートしてみた♪ - 2021年2月23日
- 着物コーディネート“四天王寺の骨董市”へ“安くて可愛い着物”を見つけに行ってみた! - 2021年2月23日
- 第6回きものお勉強会「きものコート・羽織について」を開催しました! - 2021年2月19日