着物防寒ファーショール、リメイクで作ったんですって!素敵です♪
今日お稽古にこられたお弟子さんが素敵な毛皮のショールを巻かれてたんです!ええなぁ〜と思っていたら、実はリメイクで作られたんですって!すご〜〜〜い☆箪笥に毛皮のコートが眠っていて、売ろうかと思ったそうですが二束三文にしかならないそうなので…。それならリメイクしよう!と決意され、お洋服の時も、着物の時も両方使えるんだそうです!賢いですよね〜
コートの前後身ごろ部分をMAXに使われたそうです。羽織として十分すぎるくらいのサイズになってました!前にホックを付けて止めれるんですって〜
皆さん、いろいろと考え工夫してはって凄いです!で、、、ファーショールの下には、こんなに可愛い蝶のお柄の羽織が!!!まさに、大人可愛い一品ですね♡いやぁ〜〜〜、ほんなに着物好きな皆さんのお洒落っぷりに感動です♪
The following two tabs change content below.

miwako iai
大阪出身八尾市在住。デザイン事務所や広告代理店を経て、今は家業を手伝いながら好きな“きもの”もお仕事にしています。洋服も好きだから、きもの&洋服ライフを楽しむ日々。日本舞踊を15年お稽古したり、伝統芸能にも興味あり。日本の美しさを大切にしていきたいです。

最新記事 by miwako iai (全て見る)
- きもの仲間と新年会!きものでお出かけ♪ - 2022年2月26日
- 有田焼で帯留づくり!好きな色で自分だけのデザイン♪第13回きものお勉強会 - 2022年2月20日
- 「きものでお紅茶の会2」開催のご案内!第15回きものお勉強会 - 2022年1月17日