着物コーディネート"小千谷ちぢみ " 麻100%の軽くて涼しい夏着物

今日の最高気温は30℃、日中の日差しも夏らしいです。そんな日に着る着物コーディネート。麻100%の小千谷ちぢみの着物です。
麻100%の生地なのでとても軽く風もよく通り涼しいです。ちぢみなので表面にしぼ(凸凹)があり、汗をかいても肌にまとわりつくことがありません。透け感も夏らしさをより引き立ててくれます。
ピンク色って歳を重ねると少し対抗が出てくる色ですが、落ち着いた色の着物に合わせて、可愛らしくなり過ぎないようなコーディネートにしています。
桔梗を絞りと染めで柄付けしている夏の名古屋帯。とても可愛らしい帯でお気に入りです。
このしじらの着物はシンプルなので、どんな帯でもコーディネートしやすく、毎年夏のヘビーローテション着物になっています。綿麻なので自宅でお洗濯もしています!
夏の普段着物にぴったり!あると便利な着物です♪
こんな記事もいかがですか?
The following two tabs change content below.

miwako iai
大阪出身八尾市在住。デザイン事務所や広告代理店を経て、今は家業を手伝いながら好きな“きもの”もお仕事にしています。洋服も好きだから、きもの&洋服ライフを楽しむ日々。日本舞踊を15年お稽古したり、伝統芸能にも興味あり。日本の美しさを大切にしていきたいです。

最新記事 by miwako iai (全て見る)
- 第7回きものお勉強会“きものでお出掛け〜お花見編〜”のお知らせ - 2021年2月28日
- 着物コーディネート“骨董市で1,000円で買った着物”をコーディネートしてみた♪ - 2021年2月23日
- 着物コーディネート“四天王寺の骨董市”へ“安くて可愛い着物”を見つけに行ってみた! - 2021年2月23日