“着付け”と“きもの所作”のお稽古ができるお教室。着物、伝統芸能も楽しめます。(大阪市内・八尾)
着たい時にいつでも自分で着物が着られるようになりたい!という方、ぜひ着付けレッスンへお越しくださいませ!
お正月、お花見、夏祭り、紅葉狩り、お食事会、観劇、パーティー、入学式、卒業式…などなど、着物でおでかけしたいシーンはたくさんあります。自分で着られるようになれば、いつでも着物でおでかけできます!
着付けレッスン
完全プライベートレッスンでご自身のスピードに合わせて進めていくことができます。
マンツーマンのレッスンだから、わからないところもその都度聞けたり、苦手箇所を重点的に教えてもらえるのが嬉しいとご好評です!
全5回のレッスンなので、週1回のペースで通うと1ヶ月ちょっとで着物が着られるようになります!
きものの時の所作レッスン
きものが着られるようになると、着姿や所作が気になりませんか?
日本舞踊から学んだエッセンスを取り入れながら、姿勢・歩き方・座り方や、ちょっとした動き方、写真の写り方など…、少し気にするだけで簡単にできることをお伝えします。
「あの人素敵だなぁ〜」って思ってもらえるような姿を目指します!
お気軽にお越しくださいませ〜。お待ちしています!
The following two tabs change content below.

miwako iai
大阪出身八尾市在住。デザイン事務所や広告代理店を経て、今は家業を手伝いながら好きな“きもの”もお仕事にしています。洋服も好きだから、きもの&洋服ライフを楽しむ日々。日本舞踊を15年お稽古したり、伝統芸能にも興味あり。日本の美しさを大切にしていきたいです。

最新記事 by miwako iai (全て見る)
- きもの仲間と新年会!きものでお出かけ♪ - 2022年2月26日
- 有田焼で帯留づくり!好きな色で自分だけのデザイン♪第13回きものお勉強会 - 2022年2月20日
- 「きものでお紅茶の会2」開催のご案内!第15回きものお勉強会 - 2022年1月17日